当社には
水曜会議という
月イチの会議がございます。
工事部員も本社に集結して
工程報告やら
社内行事の連絡やら
また、
プロジェクターを使って
安全パトロールの内容報告等をしています。
写真は
有志による安全パトロールの報告
どうしたら一番安全なのかと、
おおいに議論が盛り上がっております。
ちょっとウザい位が(笑)
結果的には良い事なんです。
2013年9月19日木曜日
2013年9月13日金曜日
2014年 採用の案内をアップしました。
2014年 採用の案内をアップしております!
http://www.tanaka-toba.co.jp/recruit.html
来たれ!若人!
って、書くとなんかすごい昭和ですね(笑)。
しかし、
新たな人材が仲間に加わってくれる事を
皆が期待してるのは事実です。
だから、やっぱり
来たれ!若人!
・・・・・(笑)
http://www.tanaka-toba.co.jp/recruit.html
来たれ!若人!
って、書くとなんかすごい昭和ですね(笑)。
しかし、
新たな人材が仲間に加わってくれる事を
皆が期待してるのは事実です。
だから、やっぱり
来たれ!若人!
・・・・・(笑)
2013年9月9日月曜日
TOKYO 2020 バンザーイ!
TOKYO 2020 !!!
昨朝の明るいニュース!
日本が元気になる事はとてもうれしく思いますね。
ましてや競い合った外国の方からも、
共に喜んで頂いてるとの重ねてのニュースに、
暗いニュースの暗雲をはらう様な、
とてもよい気分になりました。
さて、
朝晩がとても涼しくなって、虫達の声にも耳が慣れてきましたが
日が昇るとまたまた暑さが増してまいります。。
雨で順延になっていた今月の周辺清掃も
やりだすとやっぱり額に汗がにじみますが
道路も歩道もキレイになって
気持ちよく週明けをスタートです。
昨朝の明るいニュース!
日本が元気になる事はとてもうれしく思いますね。
ましてや競い合った外国の方からも、
共に喜んで頂いてるとの重ねてのニュースに、
暗いニュースの暗雲をはらう様な、
とてもよい気分になりました。
さて、
朝晩がとても涼しくなって、虫達の声にも耳が慣れてきましたが
日が昇るとまたまた暑さが増してまいります。。
雨で順延になっていた今月の周辺清掃も
やりだすとやっぱり額に汗がにじみますが
道路も歩道もキレイになって
気持ちよく週明けをスタートです。
2013年9月7日土曜日
2013年8月13日火曜日
逞しさ・・・とは?
仕事で訪れた風景
先日、枚方の消防署へ建築の相談にうかがった帰り道
車で走ってると、ふと不自然?な物が目に入り
気になって戻ってみると。。。
最初は鳥の巣だと思ったのですが
どうやらこれは植物が自らもとめてこの場所までやってきた
ようですね。。。。。不自然ではなく、自然の力でありました。
うーん、強い!
この黒と黄色のトンネルを抜けるまでの間、
ただただまっすぐに伸び続けてきたのでしょう。
ドラマを感じてしまいました。
毎日暑い。しかしいつか抜けるその先へ。
よしがんばろー。そう元気を頂き、
その場を後にしました。
記録的な暑さが続いております。
皆様どうかお体ご自愛くださいませ。
先日、枚方の消防署へ建築の相談にうかがった帰り道
車で走ってると、ふと不自然?な物が目に入り
気になって戻ってみると。。。
最初は鳥の巣だと思ったのですが
どうやらこれは植物が自らもとめてこの場所までやってきた
ようですね。。。。。不自然ではなく、自然の力でありました。
うーん、強い!
この黒と黄色のトンネルを抜けるまでの間、
ただただまっすぐに伸び続けてきたのでしょう。
ドラマを感じてしまいました。
毎日暑い。しかしいつか抜けるその先へ。
よしがんばろー。そう元気を頂き、
その場を後にしました。
記録的な暑さが続いております。
皆様どうかお体ご自愛くださいませ。
2013年8月5日月曜日
真夏の地鎮祭
建築はそもそも「お目出度い」事に関われるお仕事です。
節目節目に祝う心や笑顔や良い気持ちに包まれます。
なのですが、
そういったそうゆう物にたどり着く為には
いくつもの苦闘(笑)がございます。
それだけに、
お祝いする気持ちは、時としてお施主様以上に
激しく感じているかもしれません。
これから始まるお目出度い事の為に
汗を流していきましょう!
と、
暑さに負けぬ様、心を鼓舞して。
節目節目に祝う心や笑顔や良い気持ちに包まれます。
なのですが、
そういったそうゆう物にたどり着く為には
いくつもの苦闘(笑)がございます。
それだけに、
お祝いする気持ちは、時としてお施主様以上に
激しく感じているかもしれません。
これから始まるお目出度い事の為に
汗を流していきましょう!
と、
暑さに負けぬ様、心を鼓舞して。
2013年8月1日木曜日
8月がスタートです
8月がスタートしました。
月初めの周辺清掃とラジオ体操の後は
朝礼です。
社員の3分間スピーチ、今月は2名
ネタ切れとか言いながらも
「年配者を大切に!」と
自らを大切にしてほしいという訴えを
されてた方も(笑)
朝礼前のラジオ体操
暑さもこれからますます本格的になっていきますが
体調管理もしっかりとして
夏を乗り切ってまいりましょう!
登録:
投稿 (Atom)